この記事はソースのインストール方法です。yumのインストール方法については、次の記事を参照してください。
[ CentOs7でのZabbixインストールチュートリアル-準備](http://blog.csdn.net/u012062455/article/details/55003395)[CentOs7でのZabbixインストールチュートリアル-zabbixサーバーのインストール](http://blog.csdn.net/u012062455/article/details/55003427)[CentOs7でのZabbixインストールチュートリアル-Zabbixエージェントのインストールとフロントエンド構成](http://blog.csdn.net/u012062455/article/details/55003493)
ここでzabbixをインストールするためにソースコードを使用します。システムはCentOs7で、zabbixのバージョンは3.2.1です。
zabbixのインストールにはLAMP環境が必要です
# yum install php php-gd php-mysql php-bcmath php-mbstring php-xml curl curl-devel net-snmp net-snmp-devel perl-DBI
# yum install httpd mariadb*
データベース構成
# systemctl start mariadb.service
# mysql -u root -p
Enter password: ##MySQLパスワードを入力します。デフォルトは空です
MariaDB [(none)]> create database zabbix character set utf8;##データベースzabbixを作成し、データベースエンコーディングはutf8を使用します
MariaDB [(none)]> insert into mysql.user(Host,User,Password)values('localhost','zabbix',password('zabbix')); ##新しいアカウントzabbix、パスワードzabbix
MariaDB [(none)]> flush privileges; ##システム認証を更新
MariaDB [(none)]> grant all on zabbix.* to 'zabbix'@'127.0.0.1' identified by 'zabbix'with grant option; ##アカウントがこのマシンからデータベースzabbixに接続することを許可します
MariaDB [(none)]> flush privileges;
最初にzabbixインストールパッケージをダウンロードします
ダウンロードリンク:[http://www.zabbix.com/download](http://www.zabbix.com/download)
ここからバージョン3.2.1をダウンロードします
tar -zxvf zabbix-3.2.1.tar.gz
cd zabbix-3.2.1
アカウントを作成する
groupadd zabbix
useradd -g zabbix zabbix
次の手順を実行するようにソースファイルを構成します
. /configure --enable-server --enable-agent --with-mysql --enable-ipv6 --with-net-snmp --with-libcurl --with-libxml2
この時点で、次のエラーが報告される場合があります。
configure: error: LIBXML2 library not found
これは、LIBXML2ファイルが欠落しているためです。
解決:
# yum install libxml2 libxml2-devel
上記の手順を実行した後、インストールを開始します。
# make
# make install
データベースのインポート
# mysql -u root -p
MariaDB [(none)]> use zabbix;
MariaDB [zabbix]> source /tmp/zabbix-3.2.1/database/mysql/schema.sql
MariaDB [zabbix]> source /tmp/zabbix-3.2.1/database/mysql/images.sql
MariaDB [zabbix]> source /tmp/zabbix-3.2.1/database/mysql/data.sql
MariaDB [zabbix]> quit
注:上記の順序でインポートしてください。そうしないと、エラーが発生します。
関連する構成ファイルを/ etcにコピーし、関連する構成を変更します
# mkdir -p /etc/zabbix
# cp -r zabbix-2.4.5/conf/* /etc/zabbix/
# chown -R zabbix:zabbix /etc/zabbix
# ln -s /usr/local/zabbix/etc /etc/zabbix/
# ln -s /usr/local/zabbix/bin/* /usr/bin/
# ln -s /usr/local/zabbix/sbin/* /usr/sbin/
zabbix_server.confを変更します
# vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
場所を変更します。
LogFile = /tmp/zabbix_server.log##ログファイルアドレス
DBHost = localhost ##データベースホスト
DBName = zabbix ##データベース名
DBUser = zabbix ##データベースユーザー名
DBPassword = zabbix ##データベースパスワード
ListenIP = 127.0.0.1 ##データベースIPアドレス
AlertScriptsPath = / usr / local / zabbix / share / zabbix / alertscripts ## zabbix実行スクリプトストレージディレクトリ
変更が完了したら、次のコマンドを使用して変更された場所を表示できます
# cat /etc/zabbix/zabbix_server.conf|grep -n ^[^#]
zabbix_agentd.confを変更します
# vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
次の場所を変更します。
PidFile = /tmp/zabbix_agentd.pid##プロセスPID
LogFile = /tmp/zabbix_agentd.log##ログの保存場所
EnableRemoteCommands = 1 ##リモートコマンドの実行を許可する
Server = 127.0.0.1 ## agent-side ip
ServerActive=127.0.0.1
Hostname = Zabbix server ## zabbixによって作成されたホスト名と同じである必要があります
Include=/usr/local/etc/zabbix_agentd.conf.d/
UnsafeUserParameters = 1 ##カスタムキーを開始します
PHP関連のパラメータを変更する
vi /etc/php.ini
次の場所を変更します。
max_execution_time = 300
max_input_time = 300
memory_limit = 128M
upload_max_filesize = 2M
date.timezone = Asia/Shanghai
post_max_size = 28M
Webサイトを構成する
# cd zabbix-3.2.1
# cp -r frontends/php /var/www/html/zabbix
httpd.confのパラメータを変更します
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
以下のように修正します。
< IfModule dir_module>
DirectoryIndex index.html index.php
< /IfModule>
SELinuxをオフにします。
a。一時的にシャットダウンします(マシンを再起動する必要はありません):
# setenforce 0 ##SELinuxを許容モードに設定します(SELinuxを閉じます)
# setenforce 1 ##SELinuxを強制モードに設定します(SELinuxを強制します)
b。構成ファイルを変更するには、マシンを再起動する必要があります。
# vi /etc/selinux/config #SELINUX=施行がSELINUXに変更されました=無効になっているマシンを再起動する必要があります
上記の手順が完了したら、インストールおよび構成操作用のWebインターフェイスに入り、ブラウザーを開いて[http:// zabbix](http://zabbix/)server host / zabbixと入力できます。前回のインストールではスクリーンショットを保持していなかったため、ここで説明するのは簡単ではありません。インターネット上の設定インターフェースを見ることができます。基本的に、前の手順は問題ありません。ここでの構成は基本的に問題ありません。後で補う機会があれば!
Recommended Posts